マイナンバー制度が実施されるなか、社会保険への加入を検討されている会社が増えてきました。
求人という点からも、社会保険未加入がネックとなっているようです。
(法人であれば、社会保険は強制加入なのですが、今まで加入せずにいる会社も多々あります。)
当事務所へも相談が多くなっていますが、ただ単に法律だからということで加入するには不安が多いのも事実であり、しかし加入が急務となっている会社も多く、切実な悩みと実感しております。
相談いただければ、お悩みを解決する方法をご提案いたします。
社会保険加入に対する悩み(主に以下の3つが多いです)
@保険料負担がどのくらいになるか
⇒思いがけない金額になります。
A加入する場合、従業員の賃金はどのようにするとよいか
⇒賃金と保険料は密接に関係しています。
B社会保険加入のメリットは(従業員説得も含む)
⇒加入を希望しない従業員も多いです。
当事務所では上記のお悩みに対し、会社ごとに数値を算出しお答えします。
ボタンの掛け違いを治すのはとても大変です。
このようなお悩みがありましたら、相談は無料ですので一度ご相談ください。

お問合せ